プログラミングと翻訳の世界を行き来しながら、日々辞書で遊ぶ男の日記
Diary of a programmer/translator who juggles dictionaries every day
2007-03-07
マーカー画像の変更が簡単に(Google Maps API)
巨大な本の翻訳プロジェクトに取りかかりきりで、しばらく自分のブログの更新をおろそかにしてしまいました。 Google Maps APIが2.75になったようなので、これを機会にGoogleのブログサービスで復活しました。
Google MapsのAPIが更新されました。
今回のAPIの変更はマーカー画像の変更が簡単に行えるメソッドの追加です。Google Maps Hacksのサポートページの追加情報9に例を書きましたのでご覧ください。
Google Maps APIのブログはこちらです — Google Maps API Official Blog: v2.75: GMarker.setImage and a Mole-Whack-Tacular Example
マーカーを作る際に便利なツール
03/01/2007
— March Marker Madness: GMarkerOptions
便利なツールです! マーカーの色々な属性を指定するコードを自動的に生成してくれるツールが公開されました。
このリンクをクリックして表示されるブログのページで、属性を指定すると、簡単にマーカーを生成するためのコードが作れます。
- clickable — クリック可能にするか
- draggable — ドラッグ可能にするか
- bouncy — ドラッグした離したときにバウンドするか
- dragCrossMove — ドラッグしたときに地図上の×の動きを制御(なんか、trueにしても変わらないみたいなのですが……。私の勘違い?)
- bounceGravity — バウンドするときの「引力」の指定。値を大きくするとあまりはねなくなる。
- title — カーソルをマーカーの上に持っていったときに表示される文字列の指定
- icon — 標準のマーカーのほか、小さめの青と赤が選べます。
登録:
投稿 (Atom)